ご機嫌でスタート!
先日『ベビマin青あらし』に参加してくださったMちゃんが、2回コースにお申し込みをしてくださり、今日は、その1回目
『お昼過ぎの時間が一番ご機嫌なんです』ママさんの言う通り、にこにこ笑顔で出迎えてくれました
青あらしでやったふれあい遊びを復習して、Mちゃんがご機嫌なまま、いよいよベビマ開始です
左足の途中で、喉が渇いた様子。ここでママさん、チャレンジしましたよ
飲んでるようにも見られましたが、初めての味で『?????』な感じのMちゃん。
あまり減ってはいませんでしたね
なので、いつものように母乳をあげてみましたが、少ししか飲まなかったので、ご機嫌を見て、出来るやり方で、ベビマを再開
しばらく続けたところで、ぐずり始めてしまったため中断。でも、さすがママさん。毎日一緒にいるから、泣き方や雰囲気で、赤ちゃんの欲求がわかるんですよね 『うんちかな?
』と判断して、様子を見ました。すると……出ました出ました
すっきりしたMちゃん。機嫌もよくなり、そのままおねむモードに
ちょっとママさんがさすってあげているうちに、気持ちよく夢の中へ
便秘気味ではないけど、うんちを出すときに気持ち悪くなってしまうのかいつもぐずってしまうのだそう
マッサージをすることによって、ぐずらずに出せるようになれるといいんだけどな
最初は赤ちゃんが慣れなくても、毎日少しづつでもいいので、赤ちゃんに触れてあげてくださいね そのうちに、マッサージの気持ちよさ、ママの手のぬくもり、声(歌声)、などいろんなものが心地よくなってくると思いますよ
Mちゃん、ママさん。今日はありがとうございました
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
誰もが通る道 『夕方ぐずる赤ちゃん』の対処法/アイデアがあったら、教えてください(*´v゚*)ゞ
コメント欄に『こんなやり方してますよ
』と書き込んでいただければ、困っている方の参考になると思いますので、お願いします。
« 見ました? | トップページ | 遊びに来てね\(^O^)/ »
「ベビーマッサージ」カテゴリの記事
- とびきりのsmile(2012.11.02)
- お知らせ(2012.10.31)
- ご近所さんでベビマ♪(2012.10.23)
- 体験ベビマ(2012.10.02)
- 陶の宿 あやとり(2012.09.29)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/585769/55299108
この記事へのトラックバック一覧です: ご機嫌でスタート!:
コメント